24時間テレビ=徳さんの涙で終了
おはようございます!
昨夜は恒例となった24時間テレビの
チャリティーイベントのお手伝いをしてきました。
去年に比べてちょっと寒い。
24時間Tシャツは「募金係」しか着れません。
ふみは24時間Tシャツもどきの会社の黄色いTシャツ
(黒でドカーンとロゴ入り)を着用。
見た目は「どうしよう」って感じです。
Tシャツは黒のタイトスカートにINしなきゃならんし、
普通の神経では着用できません。
それを言ったら決起大会も参加できないけど。
妙なテンションで楽しむ精神力が無いとうちの会社は勤まらんですね(笑)
寧ろ「やりたーい!楽しみー!」って人が入社試験に合格するであろう。
ん?そう考えるとふみも「好んでやりそう派」に見えたってことか?!
まぁ、前の会社で散々鍛えられてるし、全く苦にはなってませんがね。
TTNさんと前の晩TELしてたら
「俺はその会社入れない。そんな恥ずかしいことできない・・・」
って言われちゃいました(苦笑)
そんなかんなで、昨夜のふみの使命は「風船売り」
ガス入れるタイプの銀のキラキラした通称「UFO風船」らしいです。
「ふみの風船売り」というと何か絵本のタイトルみたいですが、
やってることはメルヘンちっくでも何でもない。
大声で「風船いかがですかー?!」と盛り上げながらの接客販売です。
声出し仕事はぜんぜん平気なんで頑張りましたよ~。
カロリー消費したかしら?
風船の種類は、キティちゃん、ドラえもん、ポケモン、
アンパンマン、プリキュアと5種類だったんだけど、
プリキュアが早い段階で売り切れました。
そしてドラえもんが最後まで売れ残って値下げ処分!
ちびっ子達にはドラえもんは人気ないのかなー。
かなり小さい子でも、女の子はプリキュア好きで驚いたよ。
アンパンマンより人気あった。
ふみは相変わらずTVにほぼ映ってなかったそうだけど、
北海道民にはメジャーな明石さん洋さんコンビが
一緒に見れてちょっと楽しかった(笑)
だって、どさワイじゃどっちかが中継で、
セット見はまずできないでしょ?
2人一気に見れるってスゴイよ!!
記念撮影もしてテンション上がりました(笑)
相変わらずチャリティーセールの方はすごい状況で
戦場のようでした。
そんな戦争も無事に終わり、予定より早くイベントも終了!
そのまま高校部活友達飲み会に参加しに行きました♪
しかし新琴似という会場の遠さに眩暈がしたよ。
まぁ美味しく飲み食いできましたが。
そこでもおしりかじり虫を布教したふみ(笑)
皆さんお付き合いありがとうございました。
来週の今頃は根室でマラソン走ってます。
ふみ久々の「一人旅」でございます。
札幌から根室までは片道6時間半・・・どんだけ遠いんだよっ!!
初の土地で非常に楽しみです!
・・・の為に今日もこれからトレーニングしてこようと思います。
徳さんの涙見れるかなー?
チャリティーイベントには参加してるけど、
テレビは全く見ていないふみでした。
「お仕事」カテゴリの記事
- 自己採点結果(社労士)(2017.08.28)
- 24時間テレビ=徳さんの涙で終了(2007.08.19)