稚内回想記
コレ↑は稚内駅の一角。
レトロなコーナーです。
意味は良くわかんないけど・・・。
移動時間を6時間半と勘違いしてたけど、
実質5時間と帰社してから気付いたふみです。
意外と早いじゃん。
帰りは隣に関西から来た団体さんの
添乗員のお姉さんが座ってたのと、
睡眠時間3時間で寝不足だったので、
ぐーすか寝て大半を過ごしました。
キオスクで蟹工船でも買って読むかと
思ったけど売ってないし(それが普通?)
じゃらん買ってみたけど読めなかった…
ゆっくり家で読みます。
さて、大まかには特急列車の中から
送信したんで、補足的レポをば。
稚内ではセミナーのお仕事をして、
終わってからセミナー手伝い部隊の
○山くんナビによる観光地案内♪
まずは最北端に行かなきゃ!!ってんで、
宗谷岬に行きました。
岬の手前に停車場があって、
眼下に広がる宗谷丘陵の地形を見る・・・
不思議な風景でした。北海道遺産だそうです。
そして記念撮影をしまくりました。
まじ吹っ飛びそうな強風でした。
忘れられない風の強さ・・・恐るべし最北端の地。
本当はここのラーメン屋さんが美味しいらしく、
ここ行く予定だったのですが、6時近かったので
閉まってました。残念!!
お腹が空いたので、
別のオススメ店に移動!
ボリューム亭という所に行きました。
何でもおにぎりあたためますかとか
所さんの番組でも紹介された有名店らしい。
本当にボリューム亭でした(笑)
ヒレカツ定食頂いたんだけど、
カツが4枚だったんよ!!!
全部食べたけどね。(山盛りご飯は流石に残した)
ふみの食べっぷりに驚く○山くん(汗)
んで、夜は稚内所属の皆さんと遊ぶことに
なっていたので、若手社員勢ぞろいで
まずはボウリング。
ふみスコア122出しちゃった!たぶん最高記録
そして更にカラオケへ。
店長はめちゃ上手いし、
皆さん芸達者で大笑い!!
うーん楽しい!!!
パワーをもらいましたよ。
因みにふみはV6メドレー踊りました。
コレ定番にしようかな。
女子が多いときにはウケるね。
で、ちゃんとお風呂に浸かって
3時間睡眠で7時10分の特急に乗りました。
実は、乗車の際にアクシデントがあって
あわあわしてたら、
改札のおっちゃんが優しい対応を
してくれました(泣)
稚内の人いいひとだわー。
それにしても昨夜は気温1℃の世界だったのに、
札幌に戻ったら21℃ときたもんだ!!
気温差でヤラれないよう気をつけねば・・・
札幌も日が傾くと急に寒くなるしね。
そうそう。到着してから内定した王子様に
会いに行って来たよ。
バイト先にランチしにいきました。
入社するか否か迷っているみたいですが、
まぁ彼の人生だし待ってるしかないのですよね。
やっぱいい笑顔してるなー。
この会社(&お店)の人って
プロ意識高いなぁとお勉強になりました。
ふみは王子様のバイト先の会社系列店
好きで良く利用してるんですよ。
料理が美味しいしサービスも良い。
そして王子様は「何かサービスしますよ♪」
って試験の際に言ってくれたんだけど、
本当にデザートをサービスしてくれました。
しかもふみの大好きなカタラーナ!!!!
(いろんな意味で大泣)
あぁ・・・王子様・・・。
来てくれなかったらもっと大泣きするよ・・・(涙)
という訳で稚内その他のお話でした。
やっぱり若い子とお話しするのが好きだと
つくづく思うふみでした。