Twitter

jognote

« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »

2009年6月

2009年6月29日 (月)

今日からうさぎになります。

もぐもぐ。
2_3
主食はにんじんです。
ふみです。

今日も1本食べました。



・・・・・・。

マ  ジ  で  す  。


昨日のマラソン練習会。
ずっと顔がピリピリ言ってて
保冷剤貼って応急処置しましたが、

今朝になってもヒリヒリ治まらず。

アカーン(宮川大輔風)

ってカンジで。

仕事が外勤直帰だったのをいいことに、
皮膚科に行ってしまいました。


塗り薬、漢方を処方されましたが、
楽になるヨと言われたので、
保険外のアクアリフトパック(2500円)
もやってもらいました。

ビタミンCの処方はお断りして
冊どらにて買いましたよ。
めっちゃ優秀なサプリメント売ってるから。

まだピリピリしてるし!!
とりあえず塗って飲んで飲んで寝ます!
・・・の前にラベンダーアロマタオルでの
顔冷却も試みます。
首辺りの日焼けも結構すごいです。


そうそう。タイトルの説明してなかったね!

日焼け対策にはβカロテンが良いそうです。
にんじん、かぼちゃ、ほうれん草、にら。
抗酸化作用で肌老化を防ぐそうで。

必死ににんじんをスライサーにかけて
にんじんしりしりとにんじんラペ作成。
もぐもぐ食べました。

明日も火曜市でにんじん買おうっと。

2009年6月28日 (日)

サロマ応援練習会

サロマ応援練習会
ただいまー

真駒内から豊平橋温泉まで21キロちょい
走ってきました…


…あ ん な 坂 道 走 っ た の ね…


帰り道車で通ってビビりますた(-_-;)

走れたなんてツイてるね!

所謂練習会は初参加だったのですが、
初心者ふみに皆さん気遣って優しくしてくれて
感謝☆感謝です!
とても一人じゃ完走できなかったよ。

サロマ参加の管理人さん&元管理人さんも
無事完走できて良かったデス。

そしてとっても楽しかったー♪


めちゃ暑くて定山渓でも27℃とかありましたが…
水分補給しまくりで普通に2リットル
飲み干しましたが…

汗吹き出して顔塩だらけになりましたが…
日焼けが怖いので露天風呂でもタオルを
ほっかむり風にして日除けしてみましたが…

日焼けで顔熱くて、
帰宅直後から美白シートマスクして、
それでも熱いから今、顔に保冷剤貼ってます。
ヤバス。


ランニング中からめっさお腹空いて、
豊平橋温泉名物カレー食べて、
アイスの鉄人で超美味なジェラード食べて、
帰宅してニラ玉と
ほうれん草ガーリックベーコンソテーと
トンデンファームソーセージ食べたのに
まだお腹空いて、
今ラーメンライス食べてます。

ハーフマラソンって消費カロリー
1280キロカロリーあるそうだしね…

食べたら寝ます(笑)

今日もいい日だった!
明日の筋肉痛が楽しみだ!

2009年6月27日 (土)

ちざきバラ園デビュー☆

おはようございます。
ふみです。

最近、通勤途中の民家のバラがとってもキレイなので、
母&祖母を誘って
ちざきバラ園に行って参りました!

ふみは、初ちざきです。

D1000025_4 

伏見の山の上にある此処。
札幌の街が見下ろせます。

D1000002_2

大きなバラとパチリ☆

D1000022_2

淡い白っぽいピンク。かわいいです。

D1000004_2

花びらの先がオレンジ。

D1000009_2

小さくてまるでカーネーションばりに
花びらがギザギザしているバラ

D1000006_2

原種に近いと香りも強いとか?
秋バラの方が豊かな芳香らしいですが。

D1000023_2

低木型。
白と赤が混ざった変わった品種。

D1000013_2

バラのアーチもあったよ。
これはアーチ向けのツルっぽい品種。

D1000007_2

白バラの正統派って感じ。
花嫁さんのブーケが似合いそうな品種。

D1000011_2

背の高いタイプ。
それにしても山の上にあるだけあって
かなり眺望が良いですね。

D1000014_2

来たからには食べなきゃ!
名物のバラソフト♪
ミックスをオーダー。

バラの香りとフレッシュなミルク味が
たまらん。
ソフトクリームとしての品質も秀逸でした☆

D1000015_2

番外編。

トンデンファームで集まって寝てた
仔ヤギ達。zzz

今日はバラ園行って
トンデンファームも行って
かなり出歩きましたよ!


明日は初めてのマラソン練習会でっす。
走れることに感謝☆

サロマ参加の皆様が
楽しく走れますようにお祈りしまぁす☆☆

2009年6月26日 (金)

ビジョガーへの道!

ビジョガーへの道!
お久しぶりです。
ふみです。

いきなり団子
もとい
いきなり暑いですねー!

先週まで寒くてコート着てストール巻いて
出勤してたのに、どゆこと?!
ってお天気の神様を呼び出して
小一時間問い詰めたい気持ちです…

最近のふみさんは部署の姉さん入院につき、
最近残業ばかりで、普通にメール打つのも
控え気味だったのでした。

まぁみっちり仕事頑張った感はありますが。
健康に働けて給料貰えるなんて
有り難いなぁ…と感謝の気持ちになりました。


日曜日は小樽運河ロードレース♪

札幌は雨降ってないのに、
小樽は降ったり止んだりな空模様。

風が弱く気温が高めだったので、
雨も天然シャワー程度に感じることが
できたかもしれない?!

記録は57分ちょい。
良くも悪くもなく。

去年よりは早いけど、
コース変わりまくりだったし、
何とも言えないなー。

距離は走れる(体力的にはおk)
けど、息が苦しい(心拍トレーニング不足)

LSDやんなきゃダメっすかねー。

今回は初めて走りチームのテントに
お邪魔させて貰いましたm(__)m
有難うございました。

そうそう。
初めてと言えば、
ふみさん日曜日に練習会初参加してきます!
20キロ走るよー!

そこで夏でも長袖ラーのふみなので、
ワードローブ増やすために今日は仕事帰りに
スポーツ店ハシゴしてウェア数着
買っちゃいました☆

そして…遂に…
禁断の……

ランスカ買っちゃいました(≧∇≦)

スパッツ(今で言うレギンス)の存在が
納得行ってなかったのと同様、
絶対にランスカはおかしいと思う!
と熱弁してたふみさんですが、

可愛いからいっかぁ☆

って単純なファッション性の理由で
あっさり購入に至ったのでした…

だって!ピンク豹柄ですぜ!ダンナ!!

ヤバス…(目がハート及びヨダレ)

多分コレ着て走って来まーす。
メーカーバラバラだけど、
好きなテイストや色味ってあるから
大体統一感は出ると思う☆

あと、タイツとキャップも買いたいなぁ。
靴も…揃え始めると止まらんね!

まぁ、ランスカは買っちゃうし、
レギンスも今じゃフツーにおしゃれ着に
してるふみさんです(笑)

因みに
美女+ジョガー=美ジョガー
にも違和感を感じる。
(分かるかなこの感覚。笑)

2009年6月19日 (金)

プロ野球チップス

プロ野球チップス
たまぁに買います。


カードが二枚入ってるんだけど、
昨日は何と!

岩隈とわっくんで
パのWすごい投手だったよ!!

こんな組み合わせってすごいわー
ツイてるツイてる♪


何故か西武の選手ばかり出るんだよね…
ハムはかつて出たこと無いよー
みつをさんはカードにして貰えてるのか?

せめてドアラが欲しい(笑)

2009年6月18日 (木)

ナノイーすごい!

ナノイーすごい!
煙吹いてドライヤーがお釈迦になったので…


定額給付金より高いナノイーイオンドライヤー
買っちゃったよ!!


ビックカメラで随分ナノケア押してて
どうせ買うなら壊れないメーカーの
いい商品買おうっ

と、思って買ってきました。

凄く良いです!!


ふみの蝦夷梅雨くせ毛広がりヘアが
物凄ーく少なくなりました!
ボリュームダウンのすごいこと!

ツヤツヤだし髪の絡まりも激減。
翌日もサラサラしてるしこりゃいいわ。


買うの迷ってる人が居たら
後ろから張り手したい程お勧めです!!


ビックのお姉さんも親切で有り難かった。
良い買い物できて幸せっっ♪

2009年6月17日 (水)

食のたいせつ。

食のたいせつ。
昨日は火曜市!

残業しないで上がれたので
ややゆっくりお買い物できました♪


ふみは大抵

バナナ
3Pヨーグルト
水(コントレックス)

を買うのですが…
最近バナナが売り切れる!

バナージュバナナは残ってるけど
何やら美味しくない印象なので買わない。

売り切れるのは何でだろ?
別にバナナはいつ買っても198円なのになぁ。


普段、魚貝類は高いしあまり買わないのですが、
火曜市は安売りがあって気になっていたので
今日は色々買ってみました。

しじみ汁を一人暮らししてから初めて作ったわ!
あとは白身魚粕漬けやらサバ塩漬けやら。

で、残り物と合わせて今夜は品数も多く、
家庭の和食!ってイメージの夕飯になったので
パチリ。

こういうしっかりご飯は矢張り良いねぇ。


カップ麺やスナック菓子、ジャンクフードな
食生活が続いてたので、
心身の為にもちゃんとしたご飯食べなアカンなぁ
と思って頑張ってみました。


因みにランニングもしたよ☆
競馬場付近が最近のお気に入り。
対サロマ?のお兄さん達が結構走ってました。

やや寝不足なの以外は健康的!
肌もそこそこ調子良いです♪

2009年6月15日 (月)

月曜朝から賑やかな

会議スタートで始まるスケジュールの為、
いつもより早く起きた月曜日。

朝、シャワー浴びて

自然乾燥させてた髪を仕上げに乾かそうとした
その瞬間!

ドライヤーから煙が…!!


風は出ずにうっすら白煙が立ち昇りましたよ。


こえぇー!


最近、ちょい調子良くないなー
寿命かなー
と思って騙しだまし使ってたけど。

マイナスイオンドライヤー
使用歴…3年程度。
壊れるの早くない?!

帰り家電屋行ってきます…(泣)

お陰で髪が微妙に湿って通勤です。

まぁ、最近湿度高くて、縮毛矯正も取れてるから
髪はぼわっとしがちなんでいっかぁ。

ちっちゃいことは気にすんなそれ
わかちこわかちこー♪

(↑昨夜ドーム帰りの子供が連発してておかしかった)


爆発して怪我や火事にならずヨカッタ!
ツイてるツイてるー☆☆

2009年6月14日 (日)

ここからはキャラ大全

ピンボケ多くて恐縮ですが
マスコット追っかけ記。

ここからはキャラ大全
昨日のタイヤ転がし対決のスタンバイ中

ドアラが勝った

変なポーズの
ヘンなポーズの
ドアラ氏

ファイターズガールに
ファイターズガールに
負けてないよ!
ぱおかわいいよー!

キャラではないですが
キャラではないですが
おやじシリーズ恒例
おやじダンサーズ!

盛り上がりました☆

今日はなんと
今日はなんと
麦とホップ協賛で
リボンちゃんがっっ

恒例の
恒例の
パオロンころころ♪

よいしょ
よいしょ
起こしてあげてたよ

今日はリボンちゃんに助けてもらい気味に
自力で起きてた(笑)

燃えよドラゴンズ
燃えよドラゴンズ
ドアラの旗のムチャ振りに爆笑!

でも実にうまい!

テキーラ♪
テキーラ♪

おやじシリーズにちなんで
スーツ姿で登場したBB&ドアラ

名刺交換してます。

ロックonムーさん

ロックオンムーさん
肉眼だともっと近い感じです♪

キャラじゃないけど(笑)

昨日は頂物チケットだから置いといて
今日もドアラ見たさに一塁側。
つか、ライトスタンド近く。

前回の阪神戦も二回共一塁側だったし
その前の時も一塁側。

…あれ?しばらく三塁側で観戦してない気が…

平日ナイターの日辺りは
三塁側行けるかな?
でも、一塁側空いてるし
ハムベンチ見れるのが美味しいんだよねー

さっき変換で
「萌えよドラゴンズ」
って出た。

萌えよって…

満喫しますた!

満喫しますた!
写真は昨日のダルビッシュです。

会社の福利厚生でS指定を頂いて参戦!
with郁美さん。

昨日は
「村田くんのヒロインが見たいなぁ」
と言いながら応援!

だってスタメンですよ!!

村田くんは去年入団したので
ほっしゃんと同期。
ブログにも結構な頻度で登場してます!

ちっちゃくてがむしゃらな子って
応援したくなります。

私はミニハムずが好き♪
村田くん、ほっしゃんに谷元くん、
ちっこいおっさんこと久さんも好きです☆


そしたらビックイニングきっかけ安打うつわ
二盗するわで
「ムーさんネ申!!!」
な活躍で見事ヒロイン♪

リアルピノすげー。


もっとすごいのは嘉男ですね。
今日も大活躍!
「糸井ネ申!!!!」

糸井の顔のツヤは一人さんメソッドの
アレに通じるものがあると思う。


てなことで負けましたが追い上げの勢いは
いい感じだったので、
次に繋がる試合だったと思います!
応援楽しかった♪
有難う!感謝します♪


そして今日のピンバッジですが…


TADANO
…。

因みに前回はウイング。


…えーと。

二軍で頑張ってる投手繋がりで
吉川が近付いてます!
きてます!!

次回こそっ!


ほっしゃんや植村くんでも嬉しいがっ!

チケットホルダーに今年のみつをさんが
飾られる日も近いぜ!!


ピンクのユニが買いたい。
(みつををもう一枚作っても良い)

それは置いといて
ほっしゃんか村田くんのユニ作りたい。

ボーナス出たら作ろうと思案中…

電光掲示板

電光掲示板
4番中田
5番村田
って
スゴくない?


ふみはライト村田くんウォッチングしてまーす
(笑)

今日のふみさん

今日のふみさん
黄色。

ぎゃー逆転された(××;)


ドアラン攻撃長いよー

連日

連日
来てます(笑)

昨日のレポートは時間ができたら。


ドアラは勿論、パオロンのかわいさに
やられてます('-'*)

ぱおー。かわいいよー!


勿論、一塁内野前側陣取ってます(笑)


今日も試合長そう…

賢介弁当内容

賢介弁当内容
内容が女性向けな感じ!
デザートついてるし。

美味しかったです

賢介弁当

賢介弁当
郁美にご馳走してもらいました☆

有難う!

2009年6月11日 (木)

ようやく来たか!

ようやく来たか!
某インフル。


青森在住の人からメール貰って
気付いたふみって…

地元民なのに知らなかったよ!

しかも
札幌市中央区在住20代男性って…


ちょwおまww

の世界ですョ…


マスク騒動から約1ヶ月弱…
一週間程度で上陸すると睨んでいたが
意外に遅かった。


明日からマスクマン通勤増えるのかな?

てか、明日市立病院に先輩のお見舞行くつもり
だったけど、
もろビンゴ病院なもんで厳戒体制で
ちょっとやそっとじゃ入れないんじゃないかと
いう事態が懸念されます…

よさこいやらドアラやら石川遼クンやら
色々イベント盛り沢山な札幌の週末。

皆さん気をつけましょう!

しかし風が吹いた時の桶屋的な稼業やってる
ふみなので、適度に儲けさせて欲しいと
思ってたりして。コソ

ふみのボーナスの為に
もう一儲けさせて下さいm(__)m
4649


写真はとある日の残業帰りの車窓より。
夏至まであと少し。

カーネギー読みながら寝ますzzz

2009年6月10日 (水)

ゆるキャラ好き

とどっく
アップ

この敷き布団で寝るトドックが可愛すぎて
メロメロです…

おふとんって…
ベッドじゃない辺りに萌え

トドックが好きすぎて
一時期着メロも
トドックにしてた位…

因みにTVH(テレビ北海道)のらっぴいも大好き!

昨夜は実家の大きいテレビでCM見ては
らっぴいカワイイ…と呟いてました。

週末はドアラ(とBBの絡み)見に行ってきまーす♪

そういやオールスターって
セ・パ両リーグのキャラ大集合じゃん!
と言うことに気が付いてしまったふみ

…行くかも…

キャラ好き

キャラ好き
実家のPC壁紙…

道民しか知らないコープさっぽろのキャラクター
トドック

キラキラアクセサリー

キラキラアクセサリー
昨日今日はおやすみ☆

実家に来てますが
風強い!

キラキラアクセサリーつけてますよ♪

可愛い☆☆

2009年6月 8日 (月)

安物大人買い

安物大人買い
足が痛ーい。
甘く見ていたわ。
ヒールで歩きすぎです。
その分、おやすみメディキュットが効くわ!
んー幸せ(笑)


今日はやすえが来札したので
お食事&お買い物してきました。

写真は大戸屋の新メニュー♪
美味しかったです☆

その後、エスタを下ってユニクロへ。
ふみはもえちゃんコラボの上下とストールを買いました。
全て安売り品!
全てピンク色!(笑)

そのまま下ってadidasへ。
セール品の靴下とロングTシャツをお買い上げ。
ランニングウェアが増えました♪

因みにもえちゃん服もランニング用に
するつもりだけど、部屋着にも良さげ。

次にワンフロア上がってABCマートへ。
ホーキンスのスニーカーを買いました。
3980円でスッゴく履きやすかったの!

やすえが買ってたバレエシューズ風スニーカーも
可愛かったけど、悩んでこっちにしました。

最後にリューデリューでバングルとネックレス
を買いました。

キラキラ大きいアクセサリーを
探していたので、良い買い物ができました!
これのみプロパー(笑)


やすえの乗る電車ギリギリまで
ずっとお買い物してたよ(汗)


久しぶりにやすえに会って楽しかったし!
いい買い物できたし!
やすえありがとう☆感謝!!

良い休日でした☆

因みに金曜日の飲み会、
めっちゃ楽しかったぁ(笑)
N田さんの恋愛負け話に全員で突っ込む
アラサーアラフォー女子達(笑)

愛すべきキャラって
彼みたいな人のこと言うんだろうなぁ…

そういやN田さん、天秤座O型だったよ!
また増えた(笑)

そろそろ確変来ますかねー?


ヤバっ!
Tully'sで飲んだスワークルに酔ってきた!

早く寝よ寝よzzz

2009年6月 5日 (金)

恒例美容講座

恒例美容講座
毎年参加の新人社員研修引率。

バッチリメイク実習したから撮影ですよ。


最近ずっとお湯オフマスカラ派なので、
そうじゃないマスカラを使うと
上がるキープ力にビビる。

見えるかなー
人気の緑を使ってみたよ。
あと紫も人気だそうです。
ちょっと欲しいかも?
前に出てたAUBEの商品に近いかな?


今日は女子飲み会♪
明日は仕事!


稼いで使って消費まわして
お金と共に幸せまわしましょう☆


みつをさん早く復調しますように!

2009年6月 1日 (月)

筋肉痛!

筋肉痛!
昨日程じゃないけどまだ痛い。

土曜日に円山ランしたんで
やっぱり坂道訓練すると違う筋肉使うのね。

臀部上部両サイドが痛くて
階段昇降がキッツイです(汗)


で、円山ランと言えば、

ふみがぜーはー言いながら坂道走ってたら
郵便配達のお兄さんがすごくこっちを
意識してるのが分かって(笑)

あー、多分この人もマラソン
やってるんだろうなー
って感じで見てたら、

帰りの坂道でもまた会ってすれ違うときに、

「同じ歩幅でもっと膝上げて走ると良いですよ。
足全体を使って走る感じで」

とアドバイスを受けました。

まさか助言してくれるなんて!
びっくりでしたが、
フォーム見てもらいたいなーと思ってたので
嬉しかった&ツイてる♪って感じで。

有難うございます!とお礼を言って
帰路はアドバイスを意識しながら走りました

小樽に向けて頑張りまーす


写真は昨日食べた縁起担ぎの稲葉天むす(笑)
負けなかったから効いたことにしよう☆

« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

人気記事ランキング