円山おいしいものツアーしてきました
土曜日のお昼は酵素しか飲まないで
一日中学校で勉強しています。
週末はちょっと痩せる。
週末は走ってるし。
週末はデトックスという感じ。
世の中3連休ですが、
明日は普通に仕事のふみです。
こんばんは。
さて、連投です。
PC軽くなったのでエントリもし易い。
T子さんありがとう!活用してるよ!
先のラジオ体操ランから帰宅。
金曜に飲みに行った時に
「円山のハワイアンパンケーキが食べたーい!」
と言っていて、
日曜に予定していたことが繰り上がっていたので、
時間もできたし、実行に移しちゃいました。
そんな隔日の同行者は、
ひょんなことからお知り合いになり、
正直、今年に入ってからは
プライベートで一番会っているK嶋くん。
大変お世話になっております。
彼に限ってのハナシじゃないけど、
「会える時に会っておこう」
と、3.11以降のここ2年ほど
そして最近は特に強く感じて実行しています。
K嶋くんの場合は、
いつ日本から居なくなるか分からないので。
近いうち?のようですが。
そんな外国の話を聞くのもまた楽し。
1日に2回も円山に来たよ。
http://www.ranarana.net/
バーガーアンドパンケーキ ラナ
ここは十勝牛100%のハンバーガーと
ハワイアンパンケーキのお店です。
オープンして年数経過していない
比較的新しいお店のようです。
13時半近くに入店したけど、
4組のウェイティング。
サイドメニューに頼んだチキン。
「ビール飲めば?」
と何回も言われたけど、
この後勉強するから!と
飲みませんでしたよっ。
ハンバーガーと山盛りポテト。
レギュラーサイズです。
ちょっと食べさせて貰いました。
流石十勝牛100%!
肉感がしっかりしていて食べ応えありました。
わーい♪念願のハワイアンパンケーキだぁぁ。
イタダキマス。
クリームがしつこくなくて
パンケーキはちょっと塩味のする
ふわふわ軽い食感。
メイプルシロップかけ放題!
980円のレギュラーサイズを食べたけど、
ハーフサイズもありますよ。
この後は、
K嶋くんの気になっていたという
紅茶のお店に行って更にティータイム。
コーヒー飲めないふみへの配慮です。
有難い。
http://nrs516.net/azu_info.htm
サロン・ド・テ・アズ
めちゃくちゃこだわりの紅茶のお店。
テーブル3つしかない小さなお店です。
私の大好きなアルション法善寺本店と同じ
おいしい紅茶の店
認定を受けています。
札幌はここだけとのこと。
焼き菓子のクッキーも
サービスで出してくれました。
ポットで600円は良心的なお値段かも。
茶葉がマニアックですごいです。
紅茶好きの方は一度行って見るとよいですよ♪
ティータイム後はしっかりお勉強。
食べて飲んだ分、
頭使ってカロリー消費せな。
円山はいいね☆