登山とトレラン
オータムフェストも終盤の札幌です。
こんばんは。
さて、いきなりですが登山は好きですか?
山ガール、流行ってますよね。
ふみさんは登山が正直好きではありません。
トラウマです。
高校時代に毎年以上、山登りさせられていました。
一般的な高校ではマラソン大会とか遠足の行事があると思うのですが、
ふみの高校は「全校登山」
宿泊研修でも更に登山。
高いキャラバンシューズを買わされまして
色んな山に登らされました。
一応、全て山頂まで行きましたが…
マラソン大会ならせいぜい1時間前後で終わるような
体育行事を丸1日掛けてやる
その苦しさが本当に苦手でした。
途中棄権できないし。
登ったら降りないと帰れないし。
更に十勝岳登った時は日射病で寝込んだし。
高校生が自分の意思ではなく、半ば無理矢理山登りさせられたら
好きになれる筈がない。
実際、出身校で登山好きな人って聞いたことないぞ。
登山嫌い製造学校だったと思われます。
そんな登山トラウマのふみさんが
成り行きで山登りする羽目になりそうです。
最初は
野山の自然散策
って言われていたので、
それ位ならいいですねと言っていたのに
いつの間にか登山することになってるし!!!!
なぜーーー
登山靴を買うことになったのですが、
こんな登山嫌いな私がその後も登山するとはとても思えない。
絶対に。
ならば
以前から買おうと思っていたトレランシューズを買って
その後はトレランをしようと思いまして
急きょトレランシューズを購入。
サロモンのゴアテックスのシューズです。
登山用の厚い靴下を基本装備とすることにしたので、
いつもより更に大きなサイズにしました。
早速先週末にこれで円山走って来ましたが、
確かに滑らないですね。
アスファルトの上だとピョコピョコする感じがするけど。
流石に20年以上前の話になるので、
心境の変化があって
大人になってからの登山は違う気持ちになるかもしれない。
でもあのトラウマ体験は簡単に覆るとも思えないしなぁ。
兎に角、今週末に行って来ます。
折角購入したので、トレイルの大会も
タイミングが合えば出るつもりです。
また円山も走るかな。
ガクブルですが登山の無事を祈っていてください…
| 固定リンク