ハローキティランin東京サマーランド
大変遅くなりましたが、
キティマラソン備忘録です。
久しぶりの遠征。
行きはジェットスター。
私は去年の苦い思い出があるけど。
今回は大丈夫でした!
機内誌のジェッ太の漫画がお気に入り♪
(なかなかシュールでんがな)
到着後は単独行動。
キティマラソンだしキティ旅にしようかと。
先ずは八重洲のフランクリンプランナーの本店で
手帳を新調。
その足で歩いて西銀座ギフトゲートへ。
相変わらず数寄屋橋交差点近くの
チャンスセンターには長蛇の列。
横目に通り過ぎてそのまま西銀座デパートに入る。
リニューアルしてキティ&マイメロのオブジェが
登場していました。キラキラ☆
ここでは限定品もイロイロ。
タオルとインナーをお買い上げ♪
有楽町から山手線で渋谷へ。
渋谷はかなり久しぶり。
PARCOに辿り着けるかな・・・
期間限定のキティカフェに到着!
・・・と思ったら何と!3時間待ち・・・
アニメキャラとのコラボが始まっていて
キティさんファンだけでなくアニメ好きな
若いお兄さんまで並ぶ始末。
そもそもカフェがキティとコラボしてるのに
更にアニメキャラがそのキティカフェに
乗っかって来るって意味わからん。
残念ですがカフェは断念。
ここでも限定グッズを購入。
ハガキとクリアファイルとスパークリングジュース、
ガチャガチャでキーホルダーもゲット!
一発で欲しかったのを引けてラッキー☆
12月なので街はイルミネーションがキレイ。
渋谷パルコ前。
トナカイは立体ではなく紙製のパネル。
新宿ミロード。
とってもキレイ。
そして夜は若ラン東京支部忘年会!
ひろろんセレクトの新宿高層イタリアン☆
アル バーチョ
バケットがハート型でかわいい♪
本日の鮮魚「タイ」
とっても大きな鯛でゴージャス☆
オーブンで蒸し焼きにしてもらいました。
美味しかった♪
みんな関東一円から集まってくれて有難う。
クリスマス抽選会の応募券はひろろんに任せた!!
宿泊先は歌舞伎町の真ん中。
ラブホ街だとは聞いていたけど駅チカで
まずまずのいいお部屋でしたよ♪
朝!おはようございます。
夜景とは全然違うホテルの看板だらけで
2人でかなりビックリ!!
朝食ビュッフェで山盛りもりもり食べて
まみちゃんに更にビックリされるの巻。
朝食なかなか美味しかったです。
新宿からあきる野へ向かいます。
分ってはいたけど・・・遠い(笑)
五日市線で秋川駅に到着。
ここでさなさんと合流
&タクシー相乗り希望者のお嬢さんと一緒に
会場の東京サマーランドへ。
冬なのにサマーランド・・・謎。
どんどん山の方へ向かっていくし・・・
ここは定山渓ですか?
そしてお嬢さんに北海道から来たと言って
ビックリされるの巻。
サマーランド到着!
屋内プールは30℃
参加費にここの代金も含まれています。
正にここだけサマーランド。暑い。
私たちはリレー(42.195km)参加で
スタートは12時から。
それまではイベントやブースで遊ぶことに。
NBのこんなブースで遊んだり。
DJキティが登場
これ以外にも華原朋ちゃんが来ていて
ライブもやったりしていました。
さて、ようやくリレーの時刻。
何故かふみがトップバッター。
まずは一人2キロ周回の様子見で
1周ずつ走ることにしました。
この中で一番足が遅いのがふみ。
自分は足を引っ張らないように
かなり必死で走りました。
しかし・・・
コースが山!遊園地の中!
そのまんまルスツを走っているようでした。
以前、ルスツのスィーツマラソンのハーフで
死にかけた記憶が甦る。
遊園地内なので下にペンキの塗ってある道路もあり、
雪が融けて濡れていたりして滑るし!
アップダウンがハンパないっっ
食べ過ぎた朝食が上がってきてウプっ。
必死で2番手のさなさんにタスキを渡す。
「キッツイわ!ルスツ走ってるみたい」
さなさんは颯爽と山へ向かって行きました。
ぜーはー。
あれ?!こんなにがんばったのに12分11秒とか?!
まじか~~~
タスキ渡し所周辺の様子。
この坂上がって下がってくるのはごく一部です。
しっかし速いチームはガチ。
凄く速い。
キティだから・・・と普段走らないような人達には
負けたくない!!と必死こいて走りました。
少なくとも女性には抜かされないぞ!
しかし速い人と遅い人の差が激しくて
抜いたり抜かれたりしても周回が同じとは
限らず良く分からない?!
みんな1周ずつ走ってからは
私とさなさんが4キロずつ、まみちゃんが6キロで
みんな14キロずつ走ることに。
待っている間はかなり寒い~~。
おやつ食べたり飲料飲んだり
スタッフもゆるい感じの運営でまったり応援。
3分置きにリザルトが貼られる。
2人以上のリレーだけど、恐らく私達みたいに
3人で回しているチームはいないであろう。
男1女2で回している割にはがんばっている順位!
最後の周回で女性3人に抜かれたのは悔しかったけど・・・
最終的には3時間40分程度でフィニッシュ!
あ、ふみが最初遅かったの「.195キロ」
多く走ったからなのか!!!
男のさなさんに走ってもらう予定だったのに!!笑
日も暮れかかってきたゴール地点でポーズ!
完走メダルを下げて記念撮影!
スタッフさんが台をどかしてくれました。
ありがとうございます♪
軽くシャワーを浴びて待つこと少し・・・
そして!
ふみ最大の目的?!
キティとハグ!
チェキで撮影してくれました。
待っててくれたさなさんまみちゃんに感謝☆
帰りは八王子経由で帰りました。
羽田空港でキハチの営業時間に
間に合わなかったことが心残り。
軽くビールで乾杯して安心のエアドゥで帰札。
こちらが参加賞の数々。
Tシャツ(吸水速乾。しかし新日のTシャツにしか見えない・・・)
光るリストバンド(勿体なくて未開封)
ボトルポーチ
完走賞は自分でダウンロードして印刷するシステム。
ジョグノートに連動していたので
記録も確認できました。
(赤字がふみのキロ平均)
1周目 2.195km 10:40(5:20以下)
2周目 4.195km 19:35
3周目 6.195km 30:45
4周目 8.195km 41:10(5:25)
5周目 10.195km 51:46(5:36)
6周目 12.195km 1:01:15
7周目 14.195km 1:10:35
8周目 16.195km 1:22:12
9周目 18.195km 1:33:29
10周目 20.195km 1:44:43
11周目 22.195km 1:55:25(5:48)
12周目 24.195km 2:05:56(5:36)
13周目 26.195km 2:16:19
14周目 28.195km 2:26:03
15周目 30.195km 2:37:47
16周目 32.195km 2:49:07
17周目 34.195km 3:00:11
18周目 36.195km 3:10:41(5:21)
19周目 38.195km 3:21:24 (5:43)
20周目 40.195km 3:30:32
21周目 42.195km 3:40:09
ををを!今ちゃんと計算したけど
がんばってるじゃん!(ふみなりに)
足ぶっ壊れそうな、てっ転びそうな激坂
走った割には健闘している。
33位でゾロ目でめでたいし!半分より上位でした☆
リレーは2回目で久しぶりだったけど、
襷を繋ぐって楽しいね。
みんな、ありがとう。
ということで年内最後のレース日記・完☆