Twitter

jognote

2013年12月31日 (火)

2013年振り返ってみるよ。

★仕事・自己投資

仕事・・・業務量が多くてパンクしました。
残業させてもらって何とか乗り切った。
来年も同じかこれ以上忙しくなるので
閑散期のいまできることをやって備えます。
周囲の環境も変わり、人間関係も大きな変化を控えています。
上司に色々なモノ(色々な意味で)を貰っているので
人生に役立てるよう実行&習慣化します。
まず新たに手帳買うよ。

自己投資はやるだけやったけど、
どれも結果が伴わず。
受験勉強ストレスで生まれて初めて蕁麻疹発生。
実技試験も落ちるし。
ただ、どれも糧にして来年またがんばるよ。
そういう年だったと思っています。


★恋愛・旅など

色んな人の愛人を兼任しているという専らの噂。
(違・・・)
一途だから大丈夫。

旅は・・・出張では旭川ばっかり行っていたね。
日高方面も懐かしく行かせて頂いた。
日帰りばかりだったけど、ありがとう会社。

ありがとう会社といえば、
自己積立してたものの補助して頂いて
アメリカ西海岸「ラスベガス」に行きました。

海外は2回目。
アジア圏外は初めてでした。

ずっと歩きまわって勉強していたけど、楽しかった。
人種のるつぼアメリカはとても刺激的でした。
日本を離れて自己を見つめる良い機会になりました。

ラスベガスでも一人朝ランを経験。
ストリップストリートのマラソン大会にいつか参加したい。

プライベートでは東京に数回。
これは後述。

奈良マラソン遠征。
楽しい大会でした。出会いや再会も。
奈良、もっとゆっくりまち歩きしたいな。
興福寺最高。


★走る関係

レース予定&結果(SNSより引用)

~マラソン2013予定&結果~

5月5日  日刊スポーツ豊平川マラソン ハーフ(02:02:26)
6月2日  第33回千歳JAL国際マラソン フル(04:39:35)
6月16日 第25回おたる運河ロードレース 10キロ(00:52:00)
9月15日 第12回 札幌~支笏湖ウルトラチャレンジ70km(09:32:00)
10月6日   札幌マラソン ハーフ(02:09:26)
12月8日 奈良マラソン2013 フル(04:34:50)

練習不足が如実に反映されています。
走らないと速くしっかり走れない。
しっかり練習積んだ大会が殆ど無いという。

豊平川は記憶ない。寒かったらしい。
6月の千歳は父の初フルで一緒に出ました。
小樽運河ではダックさんに負けました。
ウルチャレは相変わらず楽しかった!今年は色々感慨深く印象に残りました。
札マラ。またまた撃沈。いい加減ハーフで結果出したい。
奈良は山坂しかなくて鹿にぶつかりそうだけど、
とても良い大会で楽しかった!

走行距離
1月  85.0km    
2月  71.60km    
3月  53.10km    
4月  96.50km    
5月  88.0km    
6月  167.395km    
7月  85.10km    
8月  78.80km    
9月  178.30km    
10月  77.80km    
11月  150.0km    
12月  115.095km 
2013年TOTAL:1246.690km

去年より250キロ少ないです。
受験生だったから8月までは仕方ない。
週末ランナーで月間100キロも走ってなかったからね。
10月はヒドイ風邪でぜんぜんアカンかった。
来年2月の京都があるので
それまではちょっとがんばるよ。

受験終わったら秋田のウルトラ出る!!!!!
再来年?
あと、受験あっても来年の利尻は出ます。
来年決まってるのは
2月の京都、5月の豊平川、6月の利尻、9月のウルチャレ、10月の札マラ
それ位かな?


ここまでは昨年までのテンプレに従って書きましたが・・・

今年は出会いと別れのある1年でした。
出会いは本当に色々。
仲良しさんの仲間から輪が広がって。
特にK嶋くんとN村さん方面が多かったと思います。
出会いは必然。
自分に必要なタイミングで起こるもの。
そんな出会いにありがとう。

大きな別れもありました。
日記に起こすパワーが無くて書けなかったけど。
敢えていま書こうかな。

10月のある日。
結婚式の後にジェットスターで千歳から成田飛んで。
悪天候で名古屋か大阪に降りるかもしれなくて。
成田に着いたのは11時過ぎ。

都内に行く交通手段が断たれ、
タクシー乗り場で乗り合わせしてくれる方を募って東京へ。
私の愉快な部活仲間は成田から走って来いと言っていた。
結婚式のドレスとパンプスのままなのに。

翌日の朝、久しぶりの再会。
こんな形になるなんて・・・
私、東京、何回か来ていたのに。
東京マラソン2011の応援に来てくれて
一緒に食事をしたのが最期になってしまった。

触れた顔は、硬くて、冷たい。
生きてるって柔らかくて温かいんだ。

ショックで暫く精神状態が戻らなかった。
でも、
私は生きなきゃ。


今年思ったのは、
大分ブレ無くなってきたかなぁということ。
不惑の歳とは良く言ったものだ。

健康に、いっぱい笑って、楽しんで。

先日、年末最後のイベントで
ディスコで遊んできましたが、
めちゃくちゃ楽しかった。
強烈な筋肉痛になるほどに(笑)

それくらい、本気で何でも楽しまないと。
自分の人生だからね!

今年もお世話になりました。
関わってくれたすべての方に感謝。
ありがとう。

来年もいっぱい笑顔でいられますように。
みなさま良いお年を。

2010年12月31日 (金)

2010年振り返りバトン

▼2010年振り返り

2010年を振り返ろう!


■お名前
→ふみ

■2010年で何歳になった?
→去年より1歳増えた

■2010年はどんな年だった?
→楽しかったですね!

■漢字一文字で表すと?
→『喜』

■一番楽しかった事
→走る日々。それに付随する日々。フルマラソン初完走!

■一番嬉しかった事
→最近、猫田リコ先生にリツイートされたこと!
 Twitterスゲェ!

■一番悲しかった事
→おばぁちゃんと清水ママが天国に行ったこと。

■一番後悔した事
→後悔はしてません。反省は仕事で数回。

■一番頑張った事
→マラソンでしょう。自分と向きあった結果が出るのは嬉しい。

■2010年の恋
→恋?ポワポワするのは楽しい☆

■ハマったもの
→もっさんがいた頃のチキンハム大学には
 めっさハマって毎日見てたなぁw
 最近のブームはお風呂でYouTubeカラオケ。    
 
■生で見た芸能人
→いとこ???ライブで見たDICK位しか記憶が無い・・・
 しかも彼は芸能人なのか?あと吉田兄弟も見たね♪

■好きになった芸能人
→いない気がする。基本テレビ見ないんで・・・

■見た映画
→ハリポタとアリエッティ。のみ?

■見たドラマ
→見てないねぇ。

■聴いた歌
→今、安全地帯聞いてるw
 夏はblueさんから頂いたユーロMIXをいっぱい聴いたな。

■2011年はどんな年にしたい?
→去年を振返ってトゥモローしてから書きます!

さて、去年のバトンをひろってみましょう☆

仕事→
占いでも来年が転機の年だと
前々から言われていて、
確かに変化を予感させる流れが来ているので、
今までの経験を活かして更にキャリアアップして行きます。
未経験ゾーンに入ると思うけど、
楽しんで皆さんも楽しく仕事できるような仕組みに
貢献したいと思ってます。勇気を持ってがんばります。


うわぁ。
あんまり進化してません・・・と思ったのが第一印象。

強いて言えば読書量は増やしたつもり。
ビジネス書もいっぱい買って読んだ。
新しい取り組みとして、毎月発刊する冊子の
責任者として仕事のステップは踏んだ。
あとはその先をどうするか?

ここで宣言しておきます。
来年は薬の資格試験を受験して合格します。
スキルアップの一つとして勉強します。

もうひとつ。
できれば声を掛けて頂いている
ビジネスマナー系の資格も取り組みたいです。
あとは更に読書も続ける。

あと、一流のものに触れる機会を増やします。
そして自分のロールモデルを見つけます。

もっとキラキラできるようにねっ☆

恋愛→
流れに任せた結果、現在に至る。
のんき先生に言われたことが
今になってようやく分かって来ました(遅っ!)

今年のふみの格言

「顔がボールの男は、中身もボール」

顔がストライクじゃないと
性格もボール球だってことです。
本当につくづく実感した!
好みじゃないとダメだってことです。
顔に表れるってやつの一種だと思う。

いい流れは来ているので、
メリハリをつけて楽しみますよ。


あはははは。
今年は恋愛らしい恋愛はしてないけど、
年始から攻めるスタンスではなく
何にも無い時期も良いね。
と思ってたので。これもアリ。

こういうフラットな精神な時の方が
良い縁が巡ってきたりするのですよね。
流れ。大事。
こういう生き方もある。

付近にボール球の人は近寄ってきてないし、
仮にボールだとしても去年よりは
客観視してボールに見えない角度を
探せるかもしれない。

何歳になっても新しい恋愛はできる。
とりま内外ケアは大切にしていきます!
抱き心地フワフワ。笑顔キラキラ。心ホンワカ。
自分が気持ちイイコンディションだと
相手も心地良さが伝わるのではないかな。


旅・酒・マラソンその他→
福司・ニッカ工場見学は行った!!目標達成w
あとは千歳鶴だな・・・近くて行けない。
酒造所は行けたら行くスタンスで・・・。
ワイナリーも行ってみたいな☆


わー!まだ千歳鶴行けてないっすよ!!!!
ワイナリーも!!!
やぱ来年は国稀マラニック決行だな!
あとは岩見沢や富良野のワイナリー目指して
走るのもいいな。
結局走る絡みになる模様。


温泉行きたい。
日帰りもいいけど泊まりたいー!
浴衣萌えさせろー。うぉー。
旅は相変わらず残業手当出ないので
行けないのですが・・・ホノルル行っちゃう?
遠征したいなぁ。

温泉w浴衣萌えw
こないだ小金湯で浴衣着てダラダラしたので
まぁ目標達成??
果たしてmasaさんで萌え?という疑問が残りますが・・・
そして泊まりで萌えではないしなぁ。
来年に持ち越しますか!

遠征について。今年は行けなかったけど、
念願の東京マラソンに当選したのでよしとする!
あと、来年・・・伊勢か石川方面行きたいな。
行きたいな☆


てなことでマラソンは今年以上にがんばるよ!
来年はフル出場したいです!!
カレーマラソンは来年出たい!
内定者も一緒に走りたいと言ってくれてるので
サ〇〇ラ走友会も本格始動かっ?!
また会社の子とも一緒に大会出たいです!
ハム試合も今年レベルに通います!
ハム仲間も欲しいな。


マラソンはお陰さまで洞爺湖マラソンにて初フル完走。
北海道マラソンではギリギリゴールな上、
完走直後から救護室缶詰という有様だったので、
来年はリベンジ・・・・する・・・!
会社の子と走友会参加はできた♪
来年も一緒に出たいな♪

ハムは結構通ったよ。
来年は西さんがきっとご一緒してくれるであろうw
ラン&ハム会も企画したいな☆


まとめると
人生まっすぐストライクをかっとばして
飛躍の年にします!!!
皆さん一緒に楽しい1年にしましょう!


飛躍という程ではないけど、
比較的明るく楽しく喜びの多い良い1年になりました。

本当に
「おかげさま」
という感謝の心を持って日々生きることの
大切さを実感できた1年でした。

特にマラソンから得た物は非常に大きかった。
走って良かった。


てなことでまとめ。


マラソン→
大きな目標として、利尻55キロに出て完走します。
その前に東京マラソンを4時間半程度でしっかり完走します。
そして雪が融けたら今年はトレイルランをメインにやります。
レースもトレイルにしっかり参加したいと思います。
その他は気が向いたら参加するスタンスで。
多分、小樽と札マラとロードレースは出るかな。

仕事、恋愛→
上で色々語ったので割愛。

その他→
年明けたら部屋の大規模模様替えを決行。
姫部屋にするんだっ!!
人を呼べる部屋そして自分が寛げる部屋にするのだ。

タパスレポ書けてませんがw
おいしい飲食店も色々行きたいな。
兄さんズ4649w

もっとキラキラ輝ける1年でありますように。
そしてみんなが幸せに過ごせますように。

よいお年を・・・!

2008年7月 4日 (金)

胸キュンポイントバトン

◎胸キュンPointバトン◎


-説明-
・要は胸キュンの点数を付けていくバトンですw
・基準は0から100までとシマス。
・場合によってはマイナス胸キュンもありですw

(●・ω・)ノ------------start------------

70●車のバックするときの手の仕草
60●爽やかに汗を流す姿
65●白い歯
50●笑った時の八重歯
30●髪をかきあげる仕草
75●『どうしたの?』と心配してのぞきこむ気遣い
93●声がセクシー
90●たまにメガネ
85●引き締まった腹筋
10●風邪で弱ってる姿
20●ガッツリご飯を食べるすがた
95●いつもひげ剃ってる
5●ウインク
120●髪をいじってくれる
75●胸筋
30●ふくらはぎ
80●長い指
75●サラサラストレート
0●くしゃみ
45●何気に語学堪能
65●何気にサバイバー
50●何気にスノボが出来る
70●何気にピアノが弾ける
80●何気に絵がうまい
75●何気に服がオシャレ
95●スーツ
30●にっかぽっか
20●ラーメンをすする姿
10●子供みたいに無邪気
90●ダブリエ(ウェイター)
0●あぐらかいてるトコ
-30●座り方がオープンな人
30●スキニージーンズはいてる人
50●ブレイクダンス踊ってるトコ
45●流し目ができるひと
70●レジの人のお釣りの渡し方が両手で渡してくれたとき
20●一重の人が二重を作っときの真剣なまなざし
0●指の毛
-30●笑ったときに出る鼻毛
0●笑ったときに青のり付いてる
-50●スキップしながら待ち合わせに訪れる
10●駅伝を走りぬいた後の倒れこむ姿
-30●無精ひげ
0●イマイチなギターを弾いて浸ってるトコ
10●タバコ吸ってるとき
70●ボーリングでストライクを出した時のスマイル
10●腰パン
60●腰にシャツ巻いてる

(○・ω・)ノ-------------end------------

感想・・・
基本、マナー違反がダメみたい。
あと、自分の興味あんまり無いジャンルに
長けていても萌えないっつーか・・・。

見た目とか服装とか行為云々は
その個々人に似合うかどうかも重要な要素だし、
一概に言えないジャッジ難しいのは点数低めです。

萌えだなぁと思ったのは
スーツ、ダブリエ、眼鏡、指、声、
絵が上手いw
微妙に埼玉を思い出す・・・萌えポイント
高かったんだなぁ・・・通りで・・・(以下略)

あと地味にダブリエ萌えですよ!
細い子着てると似合うんだよねー。
腰からストンと落ちるラインが
めっちゃ萌えですわ!!!
(王子様も似合ってた・・・泣)

髪いじられるのは萌えですな。

ハッ!!これって萌えバトンじゃなかった。
終えてから気付いたわw
胸キュンもまぁ近いからいいか。

2008年7月 1日 (火)

セキララ☆キラキラ下着バトン

久々PC更新です。
久々バトンです。


セキララ☆キラキラ下着バトン

【1】好きな下着の色やタイプはありますか?

にごった色はあまり好きじゃない。
パステル系のキレイな色が好き。
でも豹柄や黒地に白やピンクの
レース使いも好き。
深いボルドーがかった赤も好き。
リボンやレースやハートやお花やフルーツ。
ラブリーなのが基本好き。
セクシーでも良いが。
3/4カップとか2/3カップの見た目が好き。

【2】好きなブランドはありますか?

基本ワコール信者。
パルファージュとかサルート好き。
たまにPJも。←最近あまり買わない。

【3】下着コレクションはどのくらいお持ちですか?

上下セットで17セット位かと。

【4】いま持っているなかで1番
お気に入りの下着を紹介してください。

去年?に購入したパルファージュラランの白。
最近買ったパルファージュの白ベージュに
お花入ったのも可愛くて好きです。

【5】下着買いたいなーって思うのはどんな時ですか?

旅行やイベント前。
季節の変わり目=コレクション新作が
出てくる頃。DM見てとか。
あとは何となく見に行って一目惚れした時。

【6】買うときに異性を意識しますか?

彼氏が居たら好みを一応意識。

【7】一番最近購入した下着を教えて下さい。

今月頭にパルファージュで
さっきの↑と
夏の透け対策でベージュのを
買い足しました。
まだベージュのは未着用。

【8】下着購入の際のポイントは予算はどのくらいですか?

あんまり考えてない。
ブラで1万以上したら流石に躊躇する。

【9】キャミ、ガーターなどのオプションはつけますか?

キャミはたまに。
パンツをパターン違いで2枚買うことは多い。
ショーツ、ボーイレングス、ソング
などなど。組み合わせて。

【10】腹巻orババシャツは愛用してますか?

YES。
腹巻は今してるw
夏こそ冷えるからさー。

【11】見せる下着、どう思いますか?

程度により。
おしゃれなら。

【12】今、狙っている下着があれば紹介して下さい。

強いて言えばストラップレス。
あとはガードルが欲しい!
一気にクタっていちゃって(泣

【13】ちなみに、異性の好きな下着はどんなタイプでしょうか?

ボクサー穿いて下さい。
実はトランクス萎えなんですよ。
困ったもんだ。
特に生地がバリバリして安っぽいやつ。
どう考えても穿き心地悪いだろうに…
せめてテロテロ素材のにして下さい。
妙な柄のも止めて下さい。

【14】下着への思いを教えて下さい。

サイズが無くて困ってます。
通販とか見てても買えないのばっか(泣
欲しいデザインのが買えないストレス。

安っぽいの身につけると心が萎えるんで、
ある程度の品質を求めます。
試着して似合うものしか買いません。
色も形もね。
上下お揃いは基本!!!


夏は黒下着の出番が増えるなぁ
と思って
ふとやってみたバトンでした。

2007年12月30日 (日)

さようなら2007

まずは昨年の目標を確認。以下転載↓

やりたいことはいっぱいあるのよ!!
温泉行きたいでしょ。箱根,函館,定山渓でもいい。
浴衣を着てそして見たいのだ!!!!(アホ?)

温泉・・・行けてません。浴衣も見れてません(泣)コレは未達だった。来年できる自信はあまりないなぁ。。。路線変更しようかしら。

根室行きたい。酒造所巡り北海道編を完成させたい。
なので釧路にも行かなきゃならない。
稚内も行きたい。千歳鶴酒ミュージアムも行きたい。

根室は達成!その他は来年へ持ち越し・・・少なくとも千歳鶴は近々行くつもり。

九州行きたい!屋台そしてホークス球場!そして焼酎の本場!!
関西方面も行きたいな。神戸,京都,大阪も行ってない。アルション行きたい。
いい加減弘前にも行ってみたい。
神社仏閣パワースポット巡りもしたい。

旅関係は東京方面以外全く無かったといっても過言ではナイ。あとは出張で行った先位?でも埼玉の氷川神社行けたんでそれは良かったかな。あと北海道神宮と琴似神社にも行ったし。旅行関係は来年に持ち越しですな。

マラソンも頑張りたい。
体脂肪率減らしたい。(何で減らんのだ・・・)

この時期になってようやく痩せましたよ。今日計ったら目標値にかなり近くなっててビビった。キープすべく頑張りますよ。マラソンは今回、豊平川と大通しか走れなかったんで課題を残しました。てか、申し込みし忘れを2回もやっちまったのが敗因ですな。来年は函館方面も走りに行くつもり。。。

旬の食材生かした料理をしたい。
菜の花のパスタは今年機を逃したので
来年は繰り返し作ってやるぜ!!
その絡みで家庭科を少し頑張りたい。
キティハウスも居住3年になるので,そろそろ家具の見直しを図りたい。
(仮住まいかと思いきや気に入って住み込んでる私・・・)

菜の花パスタはリベンジで納得いくまで作って食べました(笑)家具の見直しは・・・一部・・・。ゴミ箱やら本棚?やら少しだけど変化アリ。いつまで一人暮らしするんだろって自問自答しながら大部分はそのままです。来年どうしようか。

変わらずジプシーしてるけど化粧品の
マイフェイバリットをもう少し固めたい。
模索はまだ続くかな。。。

相変わらずジプシーかな。でも新しいアイテムに挑戦したりもしました。

お友達といっぱい遊びたい!
沢山お喋りして幸せオーラをもらったりあげたりするのだ
それ以外の人との出会いも大切にしたいな。
新入社員とも仲良く成長したいな。楽しみ!
美味しいゴハンとお酒もっと探索するぞ

これは割りと達成かも。採用担当者さん仲間との出会いが大きかったかなぁ。お友達とも定期的に遊んだし。さっぽろタパス通じて新しい店の開拓もできたし、新入社員とは・・・去年の子達よりは仲良くできてない気がするけど、そこそこ達成かな。来年は更に新入社員多いしどうなることやら・・・

そして昨年衝撃の多かった事項を回復させるべく?
来年は楽しいデートや思い出作りをします
します(宣言)

これはできた。うん。冥土の土産が沢山出来ました。

なんかダラダラ書いて見たけど・・・ぶっちゃけこんな感じ↓

「仕事頑張る」
「マラソン出る」
「旅行に行く」
「美しい日常生活」
「楽しいデートをする」

そして「いちご狩りに行く」
いくぞー。おー。

仕事・・・あんまり頑張れてないかも。悩みが増えた。そしてマラソンも頑張れなかった。旅行は関東方面に限定して定期的に通ったね。美しい・・・かどうかは判らないけど、キレイを保つ努力は去年よりは頑張ったかな。楽しいデートは上記参照。いちご狩りは達成!

以上を踏まえて今年の振り返りと来年の抱負。

現代の働く女子って仕事と恋愛で生きてるヒトが多いけど。ふみもそんな感じ。仕事に関しては悩みが色々多い1年でした。改革意識や、やる気より保守的な部分が多い自分が嫌になって。前衛的になれなかった。職場の仲間にちょっと苛ついたり。新しい人が入社してきてまた変化を余儀なくされる感覚はあるんだけど、どうして行くかな。中長期的なキャリアを再認識すべくちょっと動くつもりです。

恋愛は・・・年明け以降ちょっと動きます。いや、敢えて動かないかな?冥土の土産を増やせるか否かは状況に寄るかも。

それに付随して、旅行の行き先も変わるかな。昨年行けなかった場所は来年の課題にしようと思います。酒造所巡りはマイペースに行きますわ。余市のニッカ工場も行きたいな。

マラソンは申し込み忘れをしないようにして(笑)来年は新入社員の子も一緒に参加してくれそうなんで新たな展開が期待できます!

ふみは明日もお仕事なんですが、そのまま実家帰ってジャニーズカウントダウンで年越しです!良いお年を♪

2007年9月15日 (土)

歌あいうえおバトン

あ:愛が生まれた日

い:いい日旅立ち

う:UTAO-UTAO

え:エンドレスサマー

お:おしりかじり虫

か:悲しいね

き:禁区

く:クリスマス・イブ

け:けんかをやめて

こ:コントロール

さ:サマーナイトタウン

し:シクラメンのかほり

す:すみれセプテンバーラブ

せ:セルフコントロール

そ:ソリチュード

た:タッチ

ち:ちぎれた翼

つ:TSUNAMI

て:天使のウィンク

と:時をかける少女

な:涙のキッス

に:NINJIN娘

ぬ:濡れた髪のロンリー

ね:狙い撃ち

の:ノーダメージ

は:春よ来い

ひ:HERO

ふ:フレンズ

へ:部屋とTシャツと私

ほ:ホンキートーキークレイジー

ま:まいったネ今夜

み:ミラクルスターター

む:MOON

め:merry merry miracle

も:モノクロームビーナス

や:優しい嘘

ゆ:友人のふり

よ:ヨーソロー!未来によろしく

わ:ワインレッドの心

を:

ん:

・・・深夜に何やってんだろ・・・私。

しかし、曲のラインナップがアホすぎます。

最近の曲は全く分からん。出て来ない。

昭和の曲が多数続出。

河合奈保子が2曲連続ってどーよ?

安全地帯とか中森明菜とか松田聖子とか。

ボウイやレベッカとか岡村靖幸が世代を物語ってる・・・。

あとはジャニ・・・もといV6のマニアックなアルバム曲多用。

それにしても濁点の無い曲を探すのが結構キツイ作業でした。

accessとかDとか多いんだもん・・・大介と掛けてんのか?!

つうか最近の横文字タイトルはさっぱり覚えられんのよ。

覚える気が無いとも言うが・・・

久々にそんなaccessアルバム回してます。

あぁ。V6ツアーやってんだ。でも札幌・・・仕事で行けない・・・(大泣)

代々木行こうかなぁ・・・。

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

人気記事ランキング